※ この記事はMinecraftのバージョンを問いません
「コマンドとは」の回では,自分で入力して実行することでコマンドを使いました.
しかし,いちいち人が手打ちで行うには限界がありますし,「ボタンを押したらワープする」ようなことはこれではできません.こういったときに便利なものがコマンドブロックです.
コマンドブロックとは,「あらかじめ設定したコマンドを,条件に合わせて実行する」ブロックです.
下準備
それでは早速コマンドブロックを出してみましょう.チャット画面を出して,以下のコマンドを入力してください
/give @p minecraft:command_block
これでコマンドブロックを入手できました.
それではコマンドブロックを設置して右クリックを押してみましょう.以下のような画面になると思います.
コマンドブロックの使い方
さてさて,重要な箇所だけ解説します.
コンソールコマンド
ここには実行したいコマンドを打ち込みます.
「0」と「無条件」
優先順位が低いので省きます
「インパルス」
インパルスでは,どのようにコマンドが実行されるかを決めます.
インパルスのボタンは押すたびに内容が変わると思います.全部で「インパルス」・「チェーン」・「リピート」の3種類があります.それぞれの見た目と効果は以下の通りです.
詳しく解説しましょう
インパルス
これは内容の通りです.設定されたコマンドを一度だけ実行します.
チェーン
これはちょっとだけ複雑です.これは続けてコマンドを実行したいときに,一つ前に実行するコマンドブロックの矢印の先に設置します.
この状態で,一つ前のコマンドブロックが実行されたときにコマンドを実行します.
リピート
これも内容通りです.設定されたコマンドを何度も繰り返し続けます.
「動力が必要」
「動力が必要」は,レッドストーンの入力が必要か,必要ないかを選ぶことがあできます.
さて,これらの情報を表にまとめるとこんな感じです.
まとめ
さて,コマンドブロックとは,「あらかじめ設定したコマンドを,条件に合わせて実行する」ブロックでした.それの動作について,3種類の実行仕方とレッドストーンが必要かを選んで色々な設定ができることがわかりました.
この設定をうまく使って素敵なワールドを作りましょう!
コメント